SwitchとSwitch Liteはどっちがおすすめなのかを違いなどを比較しながら解説

SwitchとSwitch Liteの違いを比較

いまでは全世界累計販売台数は5000万台以上を誇る「Nintendo Switch」。

created by Rinker
任天堂
¥34,800 (2023/03/29 06:04:44時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
任天堂
¥21,970 (2023/03/29 06:04:45時点 Amazon調べ-詳細)

Switchといえば、テレビ出力ができるSwitchとSwitch Liteの2種類ありますが、Switchを持っていなければどれを選べば良いのか迷う人は多いと思います。

特に

  • 1万円の価格差でどのぐらい違うのか
  • Switch Liteは持ち運びやすいのか
  • 遊べるゲームはどのぐらいあるのか

などで悩んでいる人は多いはず。

今回は、ほどほどSwitchで遊ぶゲーマーがSwitchとSwitch Liteのどちらがおすすめなのかを、違いなどを比較しながら解説していきます。

正直、やりたいゲームさえ遊べればどっちでも良い購入時に少しでも失敗しないようわかりやすく解説していきます。

Menu

スペックの比較

まずは、SwitchとSwitch Liteの違いをスペックを比較しながら見ていきましょう。

Nintendo SwitchNintendo Switch Lite
プレイモードTVモード、テーブルモード、 携帯モード携帯モードオンリー
遊べるソフトすべてのNintendo Switchソフト携帯モード
Joy-Con1セット付属別途購入
ドック1台付属非対応(コントローラー一体型)
おすそ分けプレイ(複数プレイ)可能(3人以上の場合のJoy-Con別途購入必要)可能(Joy-Con別途購入必要)
サイズ102×239×13.9mm(Joy-Con取り付け時)91.1×208×13.9mm
重さ398g275g
画面の大きさ6.2インチ(1280×720ピクセル)5.5インチ
最大解像度、fps1920×1080px:60fps(TV出力時)
1280×720px:30fps(携帯モード)
1280×720px:30fps
バッテリー約4.5 – 9.0時間約3.0 – 7.0時間
希望小売価格29,980円+税19,980円+税

詳しいスペックについては公式サイトに書いてあります。

任天堂ホームページ
機能・特長を比較する|Nintendo Switch|任天堂 「Nintendo Switch」「Nintendo Switch Lite」の機能・特長を比較します。

SwitchとSwitch Liteの違い

一番の違いはTVモードが出来るかどうか

SwitchとSwitch Liteの一番の違いは、TVモードで遊べるかどうかです。

Switchは携帯モードの他にTVモード、テーブルモードで遊ぶことが出来ますが、Switch Liteは携帯モードでしか遊ぶことが出来ません。

例えば、家族みんなでマリオカートや桃鉄を遊ぶとなったときにSwitch Liteの場合だと約8000円のJoy-Conを買って、小さい画面で複数人でプレイするという悲しいハメになります。

また、テレビ出力やテーブルモードでしかプレイできないゲーム(マリオパーティやFit Boxing)やSwitch Lite非対応のゲーム(リングフィット)は遊ぶことが出来ないので、その点も注意が必要です。

あと、これは一部の人にしか関係ありませんがゲームの録画・配信はテレビ出力の状態でしか出来ないので、動画の投稿や配信をしようと思っている人は注意しましょう。

Switch Liteで配信するなら、改造か直撮りでやる必要があるけど、どっちもおすすめはしない。

一部ゲームは携帯モードが必要

一部のゲームは携帯モードでプレイできないため、Switchが必要または推奨しているゲームがあります。

主に

  • テレビ出力やテーブルモードが必要
  • Joy-Con操作が必要
  • HD振動やモーションIRカメラが関係する

こういったゲームはSwitch Liteでは基本遊ぶことが出来ません。

Switch Lite非対応・非推奨のゲームで有名どころを挙げてみるとこんな感じです・

ゲーム名非対応の種類
1-2-Switch(ワンツースイッチ)携帯モード(Joy-Con別途購入で遊べる)
スーパー マリオパーティ携帯モード(Joy-Con別途購入で遊べる)
Fit Boxing携帯モード(Joy-Con別途購入で遊べる)
Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ-携帯モード(Joy-Con別途購入で遊べる)
FiNC HOME FiT(フィンクホームフィット)携帯モード(Joy-Con別途購入で遊べる)
リングフィットアドベンチャー携帯モード(Joy-Con別途購入で遊べる)
ディズニー ツムツム フェスティバル携帯モード(Joy-Con別途購入で遊べる)

なんとかJoy-Conを別途購入することで遊べるゲームもあるけど、Joy-Conが約8000円はするのでそれなら普通のSwitchを買ったほうが良いです。

とくに、リングフィットやFit Boxingなど身体自体動かすゲームは素直にTVモードでやったほうが良いでしょう。

他にも、太鼓の達人やマリオカート8、あつまれどうぶつの森のようなHD振動搭載のゲームはSwitch Liteでは振動がないので注意が必要です。

HD振動は必要なわけではないけどないと味気ないんだよね

画面が小さく、軽くなったSwitch Liteはだいぶ持ち運びやすい

画面の大きさは1.2インチ(全体的に2cm分ぐらい)、重さは約120gぐらいの差がありますがこれは結構大きいのではないかと思います。

今まで、1cmぶんの厚さのティッシュボックス分ぐらいだったSwitchが、4分の1に折りたたんだA4サイズの紙を少し大きくしたぐらいになったのでだいぶ持ち運びやすくなりました。

重さも、だいたい漫画の単行本1冊分ぐらいは違うので、重さを体感できるはずです。

長時間携帯モードでゲームをプレイする人は、Switch Liteはかなり使いやすいと思います。

とはいえ、Switch Liteはあくまで携帯用に特化しているだけで、Switchなら持ち運びに不便なわけで持ってて疲れるわけでもないです。

うちの妹はSwitchで普通に何時間もテトリスやっていますよ。

バッテリー持続時間は最大2時間違う

バッテリーの持続時間はSwitchが4.5~9時間、Switch Liteが3~7時間と、Switchのほうが最大2時間長く遊べます。

基本はTVモードで遊ぶSwitchのバッテリー時間を長くしてもあまり意味ないような。。。

これは、19年8月30日に出た新型Switchがバッテリー持続時間が上がったため(それ以前は最大6.5時間まで)、Switch Liteのバッテリー時間が短くなりました。

携帯モードで長く遊ぼうと思ったら、携帯モードに特化しているSwitch LiteよりもSwitchのほうが良いということです…意味わからん。

早めに新型Switch Liteが登場してもらいたいところです。

Switchがおすすめな人

家族や友達とおすそ分けプレイをする

家族や友達同士で同じテレビで遊ぶ人は、Switchが断然おすすめです。

Switch Liteでも出来ないことはないですが、きゅうくつで画面も小さく見づらいのでおすすめはしません。

特にSwitchを買う人は家族持ちの方が多いと思いますが、安いからという理由でSwitch Liteを買うと後で「みんなで遊ぼう!」となったときに遊べなくなります。

そんな事になってしまうと悲しくなるので、少しでもみんなで遊ぶ予定がある人はSwitchを買いましょう。

TVモードでゲームをプレイしたい・する必要がある

TVモードでゲームをプレイしたい人も、Switchを買ったほうが良いです。

リングフィット、Fit Boxingなど身体自体動かすゲームやスプラトゥーン、フォートナイトのようなシューティングゲームはTVモードのほうがしっかり楽しめます。

また、携帯モードは30fpsとなっているので、ゲームを満足に楽しみたいならTVモードでプレイできるSwitchのほうがおすすめです。

全てのゲームをしっかり遊びたい

Switch Liteだと非対応・非推奨なゲームがあるため、リングフィットなどの既存ソフトはもちろん、今後やりたいゲームがあってもSwitch Liteが足かせになります。

いろいろなゲームをやりたいという方は、Switchを買うことをおすすめします。

リングフィットも予想以上に人気になったし、今後やりたいゲームが出る可能性は大いにありえます。

You TubeやTwitchなどでゲームの配信をしたい

かなり限定的になりますが、You Tubeなどの動画投稿サイトでゲームの配信をしたい人はSwitchを買いましょう。

Switch Liteだと、改造か直撮り以外でゲームを配信する方法がないので、これはSwitch一択です。

ちなみに、Switchだけでもゲーム配信は出来ないのでそこは注意しましょう。

最低でも、

  • PC
  • キャプチャボード
  • 配信ソフト(OBS Studioなど)
  • マイク(実況なら必要)

は必要になります。

まあ、動画配信できるかを知りたい人は一部だと思いますが。

Switch Liteがおすすめな人

ポケモンやあつ森などの携帯モードでしかゲームをしない人

ポケモンやあつ森など、携帯ゲームでも十分に遊べるようなゲームはSwitch Liteでも問題ないでしょう。

逆にその場合だと、一回り大きいSwitchかTVモードでプレイすることになるので、人によっては遊びづらくなります。

特に今はあつ森やサクナヒメ、ポケモン剣盾など携帯モードでも面白く遊べるゲームは多くあります。

基本ソロプレイをする

基本一人で遊ぶ人はSwitch Liteでも問題ないです。

マリオカートや桃鉄なども、おすそ分けプレイは出来ますが一人なら関係ありません。

SwitchはTVモードでプレイできるという魅力もあるけど、特に気にしないのであればSwitch Liteでも十分楽しめます。

少しでも安くゲームをしたい

目的にゲームが決まっていて、少しでも安くゲームをしたい場合はSwitch Liteを買ったほうが良いです。

価格差1万円は大したことない金額ではないので、やりたいゲームが明確に決まっていて迷っているならSwitch Liteを買いましょう。

ただ、その目的がはっきりしていない場合(急にリングフィットやりたくなったなど)はかえってお金がかかる可能性もあるので、その部分はしっかり考えましょう。

最悪もう一台買えば済む話ですが、その場合は約3万円かけて限定的にしか使わないSwitchを買わなければいけないので、やりたいゲームをしっかり決めるのは大事です。

迷ったら最悪Switchを買えば問題ありません

ここまで比較しておいてなんですが、迷ったら最悪Switchを買えば問題ありません。

大は小を兼ねると言うように、Switchで出来てSwitch Liteで出来ないことはありません。

持ち運びやすさや価格は魅力的ですが、より確実に後悔しないのはSwitchになるのでもしどっちを買うかで迷っているなら、個人的にはSwitchをおすすめします。

まとめ

個人的には迷ったらSwitchをおすすめしますが、人によってはSwitch Liteのほうが魅力的に感じるでしょう。

もしSwitchとSwitch Liteの購入で迷ったら、この記事を参考にしてみていかがでしょうか。

created by Rinker
任天堂
¥34,800 (2023/03/29 06:04:44時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
任天堂
¥21,970 (2023/03/29 06:04:45時点 Amazon調べ-詳細)
Menu