毎年恒例のe3が今年もやってきた。
2017年の内容は任天堂は、マリオデ、スプラトゥーン2、ゼノブレイド2、星のカービィなどの人気作品の新作情報を発表してましたね。
プレステはモンハンワールドにcodやDestinyの新作情報などを発表。
2017年は任天堂もプレステもどちらもかなりアツい情報だった気がします。
今年のe3は6月12日~14日までと平日の深夜にやるんで(去年もそうだったけど)サラリーマンや学生にとっては、リアルタイムで見るのは辛いですね。
任天堂は人気タイトルはひと通りで尽くした感がありますが、今年のe3はどんな情報をやるんでしょうか。
ネットとかの予想はこんな感じ
–任天堂–
・スマブラ(仮)のエキシビショントーナメントとスプラ2の決勝大会を放送
・スマブラ(仮)の新情報
・その他2018年発売タイトルの紹介
公式の情報はこんな感じです。
やっぱ注目なのはスマブラ(仮)の情報ですね。
スマブラはXを少しやったくらいであまり詳しくは知らないのですが、これはなんだかんだ楽しみではありますね。
pvを見た感じスマブラおなじみキャラのマリオやリンクの他に、スプラトゥーンのボーイとガールがいたのでそこも気になりますね。
エキシビションもあるからプレイ映像もそこで見れますね。
スプラ2の大会はそもそもやったことがないのでそんな興味はないですね。
ただ、本当にうまい人のプレイはどんなゲームでも見てたらスゴいって思いますよね。
それ以外に来るだろう情報は、FE新作やメトロイド新作も結構予想されてますね。
FEやメトロイドはやったことがないので詳しくは分からないですが、メトロイドは結構注目されているので興味はあります。
他にもどう森新作やピクミン4も来るかも(多分来ない)しれないですね。
プレステは公式の情報は何も分からないですね。
というか、今回は日本語同時通訳がないんですね…
どうせ見れないから関係ないけど、ソニーは日本でゲームを売る気がないんですかね。
・FF7リメイク新情報
・ラストオブアス2新情報
・キングダムハーツ3新情報
・CoD:BO4新情報
codに関しては全く興味ないですね。
そもそもfps自体そんなやんないんので当然っちゃ当然ですが。
キングダムハーツの新作も興味はあるんですが、これもやったことがないので多分やらないです。
FF7とラストオブアスの新情報は楽しみですね。
とくにっff7のリメイクは出たら買う予定なので新情報は個人的に楽しみではありますね。
ただ、ff7リメイクって結構前から情報が出てたような、それこそff15発売前から発売されるみたいな事言ってたけど、いつになったら発売するんだろう。
ラストオブアスも新情報が出ると予想されてるので楽しみですね。
ラストオブアス2は前回の続きで、ジョエルとエリーも歳をとってるのでどんな感じになってるのか楽しみですね。
他にもps5が発表されるみたいな情報もあるみたいですね。
今現在では大体のゲームがps4で出来る気がしますが、仮にps5が発表されるとしたらどんな感じになるんでしょうか。
候補として、携帯据え置き型つまりSwitchみたいな感じのハードが予想されてるけど、個人的にはそれだとなんかつまらない感じがしますね。
かといって、どんな感じの新要素が出てくるのかは、俺の頭では出てこないので面白いハードが来ることを祈りましょう。
予定や予想などはだいたいこんな感じ。
他にもマイクロソフトやベセスダとかがカンファレンスを行うけど流石にそこまでは書かないです。
任天堂は割と楽しみだけど、ソニーはそもそも情報がほとんどないんで、予想の域を出ないですね。
e3はあともう1週間もないんで楽しみに待ちたいですね。
コメント