パート15ではジムリーダーたちとのトーナメントをなんとか制覇。
今回は、いよいよダンデとの最終決戦。そして「回復縛りでやってみた」の最終パートでもあります。
チャンピオン前のムゲンダイナ戦
スタジアムに行くと、ダンデが仁王立ちで待ち構えています。なかなか熱い展開ですね。
このまま決勝戦に行くのかと思いきや、やっぱりローズ委員長の邪魔が入る。このまま行くわけ無いとは思っていたよ。
エネルギー1000年問題をどうにかするとかで、各地でブラックナイトが始まりました。ホップと一緒にブラックナイトを止めるため、伝説のポケモンがいるまどろみの森へ。
道中で
- ムンナ
- マダドガス(ガラル)
の2体をゲット。
奥に進むとザシアンとザマゼンタの2体が。
更に進むと、そこには石碑みたいなのがあってくちたけんが置いてありました。これがザシアンが加えていた剣ということでしょうか。
ローズがいるというナックルシティのスタジアム地下へ。とりあえずバトルしてローズの野望を阻止してやるぜ。
使ってきたポケモンは
- ジュバルゴ
- ナットレイ
- ニャイキング
- ギギギアル
- ダイオウドウ
はがねタイプとか、ウチのエースバーンで余裕だぜ。にしても急にレベルが高くなったな。
ナックルスタジアムの頂上に行くとムゲンダイナというポケモンが。ムゲンダイナって前情報にあったっけ。最初いきなりの新ポケでびっくりしました。ドラゴンタイプなのでアーマーガアで簡単に撃破。
なんかキョダイマックスした。そして、ザシアンとザマゼンタも登場。ホップと一緒にレイドバトルに入ります。
レイドバトルで大活躍のきょじゅうざん、きょじゅうだんが刺さり簡単に倒せました。モンスターボールでもゲットできそうだったので、せっかくだからプレミアボールでゲット。
どく、ドラゴンタイプってアーゴヨンぐらいなのでなかなか珍しい。強いけど、リーグでは伝説は使わないこだわりがあるので封印。
これでブラックナイトは解決。過去作と比べて、悪の組織や伝説の絡みがびっくりするぐらい少ないですね。
チャンピオン戦で大苦戦
気を取り直して、チャンピオン戦スタート
使ってきたポケモンは
- ギルガルド
- ドラパルト
- オノノクス
- インテレオン
- バリコオル
- リザードン
全員レベル60超えで急に強くなってきました。いきなりすぎてバランス悪くねえかこれ。使ってくるポケモンも全体的に強いポケモンばっかり、ドラパルトとかストーリーで出していいポケモンではないです。
まずは普通に戦ったけど、レベルが足りなすぎて敗北。
流石にレベル上げをしないときついので、少し修行。ついででツンベアーをゲット。
主力メンバーは一通り戦えるレベルになりました。ということでリベンジ。
戦略的には
- エースバーンでギルガルドを倒す
- オノノクス、インテレオンをアーマーガアで倒す
- ドラパルトをダイマックスエースバーンで倒す
- バリコオルをランプラーで倒す
ここまででなんとかリザードンまでは行きました。そしてそこから撃沈、思っているよりきついな。
そしてエンディングへ
まずはレベルを上げます。エースバーンをリザードンぐらいまで、オンバーンやギャラドスも戦えるぐらいまでにはなりました。
3度目の挑戦。
3戦目の作戦は
- ギルガルドはエースバーンのかえんボール
- オノノクスはアーマーガアのブレイブバード
- ドラパルトにダイマックスエースバーンのダイジェットで2撃
- インテレオンはエースバーンのダイアタック
- バリコオルはランプラーで撃破
- キョダイマックスリザードンにエースバーンとギャラドス以外の壁3体
- ダイマックスが切れたリザードンにエースバーンとギャラドス
厄介なのがドラパルト、インテレオン、キョダイマックスリザードンです。
ドラパルトはダイマックスエースバーンでダイジェット2発で倒せます。インテレオンはダイジェットで、素早さが上がったエースバーンで先攻ダイアタックで1発で沈めます。
キョダイマックスリザードンには、まともにやり合うことは出来ないので、やられ役を3体用意してダイマックスを枯らしてもらいます。
さいごはギャラドスでフィニッシュ。思っていたよりもきつかった。なんだかんだダンデ戦が一番回復縛りでやっている感じがありました。
そしてこれでポケモンソード殿堂入り。なんとか回復縛りでもクリアすることが出来ました。
まとめ
パート16にまでなった回復縛りもこれで終了。クリア時点でのボックスの状態はこんな感じ。
過去作に比べて、クリア時点でのゲットしたポケモンの数が多いように感じます。そして、その大半がワイルドエリアで取れたポケモンだったりします。
回復薬の数はこんな感じ。
全く使っていないので、もうちょっと多いかと思ったら少ないですね。げんきのかたまりだけ結構な数あるな。
なんだかんだ、今作も楽しめましたね。後半急ぎ足な感じはしたけど、剣盾はキャラが魅力的でワイルドエリアが楽しかった印象があります。
回復縛りについては、結構ところどころ回復されたりするので全く回復しなくても道中は苦戦しなかったですね。むしろ、予想外なのがポケモンを捕まえるときに回復縛りだときついというところですね。
これで回復縛りプレイは終了。ストーリーも無事クリアしたことだし、これからはレート戦とか少し面白いパーティの紹介をしようと思ったり思わなかったり(気が向いたらやります)。
コメント